たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

弥彦の菊まつりに行ってきました

毎年、弥彦神社の参道で、菊まつりが行われます。 昨年の11月10日に、菊まつりを観に行ってきました。 神社脇の駐車場に、車を停めたので、神社の脇から、拝殿に向かいます。 拝殿前の広場にも、菊が展示されています。 拝殿脇には、小菊で、渓谷の断崖から…

Part 3 御鹿池に行ってきました

御鹿池の続きです。 もう少しで、歩きだしの場所に戻ります。 枯れた葉っぱが、陽射しを浴びて、美しく見えます。 池の水もキラキラしています。 取り残された赤いモミジがいじらしく見えました。 山が見える場所まで戻ってきました。池を1周しました。 同…

Part 2 御鹿池に行ってきました

御鹿池の続きです。 御鹿池の周りを歩いてみます。 緑や黄色に木々が染まり、きれいです。 枯れた草花さえもきれいです。 池に来る途中に出会った、年配のご夫婦からお聞きした「アケボノシュスラン」を 探しに、道を逸れてみます。 ここだと思うんだけどな…

Part 1 御鹿池に行ってきました

新年を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年最初のブログは、昨年、撮りためていた写真から始まります。 季節に追いつけず、申し訳ありませんが、お付き合いください。 黒姫山麓にある御鹿池に行ってきました。 四季折々、きれいな風景や花々を観るこ…

お花たちで今年を締めくくりましょう

今日は、大晦日ですね。 いつものことですが、今年も、ブログのアップが遅くなってしまい、まだ、季節に 追いつけない状況です。 来年も、多分、同じような状況になるのではないかと思っていますが、ご容赦いた だければ幸いです。 今年最後のブログは、お花…

Part 2 つわぶき祭りと史跡散策に行ってきました

つわぶき祭りと史跡散策の続きです。 つわぶき坂展望台に着きました。 寺泊の街並みや海が良く見えます。 佐渡汽船乗り場も見えますね・・・。 展望台には、つわぶきが沢山咲いています。 坂の方を見下ろすと、沢山のつわぶきが見えます。 下の道路に下りること…

Part 1 つわぶき祭りと史跡散策に行ってきました

海沿いに位置する寺泊は、由緒ある史跡や建物が沢山あります。 町の方々は、つわぶきを大切にしていて、史跡や家々の庭などにも沢山のつわぶきを 見ることが出来ます。 群生して咲くことが珍しい「つわぶき」を今年も観に行ってきました。 今回は、「聚感園…

道の駅国上に行ってきました

道の駅めぐりや産直市場めぐりが好きな私ですが、今回は、燕市国上にある道の駅 国上に行ってきました。(10月末撮影) 2022年7月にリニューアルオープン。「SORAIRO国上」の愛称がつきました。 リニューアルしてから、じっくりと見たことがなかった…

にとこみえーる館に行ってきました

寺泊の方に向かう時には、いつも目にしていた「にとこみえーる館」。 今まで、気にはなっていたのですが、入ったことはなかったので、ちょっと見に 行ってきました。 「にとこみえーる館」という名称なので、川の中が、ガラス張りか何かで、見える ようにな…

Part 2 秋の弥彦山スカイラインとシーサイドラインに行ってきました

弥彦山スカイラインから、山を下って、シーサイドラインへドライブに行って きました。 天気が良いので、海も綺麗です。気持ちよく、車を走らせます。 正式名称は「越後七浦シーサイドライン」です。奇岩が織りなす景色を観ながら、 海沿いを走るコースです…

Part 1 秋の弥彦山スカイラインとシーサイドラインに行ってきました

弥彦山スカイラインは、12月1日から、冬季通行止めになります。 その前に、行って来ようという事で、スカイラインからシーサイドラインをドライブ してきました。(10/28撮影) 天気が良いので、紅葉にはちょっと早いとは思いましたが、出かけてみました。 …

足軽長屋を観に行ってきました

清水園を観おわったので、道をはさんで反対側の「足軽長屋」も観てきました。 城下町は、藩の家臣が集住する「侍町」と町人が住む「町人地」、寺社の集まる 「寺町」等から構成されていました。足軽は侍町の一番外側で長屋などに居住して いました。この足軽…

Part 3 清水園に行ってきました

清水園の敷地内には、「蔵の資料館」があります。 この蔵は、もともとは新発田市五十公野にあった酒蔵を、明治の中頃に、この地に 移築し、米蔵として使用してきましたが、現在は資料館として、利用しているとの ことです。 入口には、古い消防車が置いてあ…

Part 2 清水園に行ってきました

清水園の続きです。 ボランティアの方に、庭を案内していただきました。 まず最初に、教えていただいたのは、道に置いてある踏み石。「3・5・7」という 奇数は、縁起が良いとされ、踏み石まで、奇数にしてあるとのこと。こだわりが ありますねー。 庭園には…

Part 1 清水園に行ってきました

新発田市にある清水園に行ってきました。 清水園は、旧新発田藩溝口家の下屋敷だった場所で、「清水御殿」とも呼ばれて いました。1693年に完成し、その際に、遠州流の茶人で、幕府茶道方であった 縣宗知(あがたそうち)が、江戸から招かれ、庭園もつくられ…

錦鯉の里に行ってきました

小千谷市にある「錦鯉の里」に行ってきました。 小千谷市は、伝統工芸の「小千谷縮(おぢやちぢみ)」や「小千市紬(おぢや つむぎ)」として知られているだけでなく、錦鯉発祥の町としても有名です。 先日11月6日には、その発祥の地である新潟県で、世界初…

Part 2 ベルナティオへお散歩に行ってきました 

ベルナティオのお散歩の続きです。 池に向かいましょう。 池に向かう道の脇にも、沢山の花が咲いています。 小さめですが、ひまわりも咲いています。 紫苑(シオン)でしょうか?青空の下で、きれいに咲いています。 かわいらしい花々も咲いています。 ヒャ…

Part 1 ベルナティオへお散歩に行ってきました

当間高原リゾートの中に、ホテルベルナティオはあります。 周りには、コテージや「森と水辺の教室ポポラ」、レストラン、ゴルフコース、 池など、広大な敷地に見どころが点在しています。 ホテルベルナティオには、泊まったことはないのですが、ホテルや池の…

当間高原のコスモスを観に行ってきました

十日町市馬場葵にある当間高原(あてまこうげん)のコスモス畑に行ってきました。 当間高原リゾートベルナティオに向かう途中に、コスモス畑はあります。 広い敷地一面に、色とりどりのコスモスが咲いていました。 まず目に入ったのは、ピンクのコスモス畑。…

竹所集落に行ってきました

新潟県十日町市にある竹所集落は、まつだい駅から「越後松代棚田群星峠の棚田」 へ向かう途中、国道403号から、山の方に入った所にある小さな集落です。 NHKプレミアムで、よく「カールさんとティーナさんの古民家村だより」を観て いましたので、前々か…

棚田アートを観に行ってきました

松之山下布川地区にある棚田アートを観に行ってきました。 2年前にも、訪れた場所です。 2年前の棚田アートは、5つのおにぎりでした。(2020.8.29撮影) 今年は、おにぎりを持ったパンダでした。 時間帯が悪く、周りの山の木々が影になってしまい、色々角…

キョロロに行ってきました

十日町市の豪雪地、松之山の山中に、自然科学をテーマとした教育研究施設「森の 学校 キョロロ」があります。 全面が赤錆で覆われた外壁の施設です。松之山は冬になると、沢山の雪が降る場所 です。この施設は、冬、深い雪の下で潜水艦のごとく、重さ2000ト…

美人林に行ってきました

十日町市の松之山松口に樹齢約100年のブナ林があります。四季折々に、美しい 姿を見せる林です。紅葉の時期に行きたかったのですが、緑のブナ林も良いのでは と思い、行ってきました。 天気も良く、林の中なので、暑くもなく、気持ち良いお散歩が出来そうで…

魚沼の里に行ってきました

朝起きたら、天気も良いし、ちょっと遠出をして来ようという事で、魚沼の里に 行ってきました。 車を走らせ、魚沼の里に近づくにつれ、天気が悪くなってきました。 駐車場に着いた時には、雨がポツリポツリと降ってきました。 ここまで来たのだから、どうし…

Part 2 坊ヶ池に行ってきました

坊ヶ池散歩の続きです。 池の近くに行きたくて、土手を降りてみました。 水と草木が織りなす風景は、見ていて気持ちいが良いですね。 ちょっとした花を見つけるのも、楽しいです。 しばらく、水面を見た後、戻ろうとして、右手を見ると、何やら碑が建って い…

Part 1 坊ヶ池に行ってきました

上越市清里区にある坊ヶ池に行ってきました。 坊ヶ池は、標高約500メートルの小高い山の頂にあり、龍神伝説の池として有名 です。名前の由来は、伝説にある池に住む龍神の子どもである「坊太郎」から きているといわれています。 坊ヶ池の規模は、満水面積で…

上堰潟公園のお散歩(果物、コスモス編)

上堰潟公園の続きです。 わらアートを見て、ひまわり畑を見たので、お散歩しながら帰ります。 ひまわり畑の近くに、きれいなオレンジ色の花が咲いていました。 キバナコスモスのようですね・・・。とってもきれいでした。 帰り道、前に見たなつめが、色づき始め…

上堰潟公園のお散歩(ひまわり畑編)

上堰潟公園のお散歩の続きです。 先日見たひまわりが、どうなったか気になったので、見に行ってきました。 池の上を渡る木道を通って、対岸に着きました。 ひまわり畑に向かう途中に、色々な花を発見しました。 ひまわりかと思ったら、キクイモのようですね…

上堰潟公園のお散歩(わらアート編)

よくお散歩に訪れる上堰潟公園。 8/28~10/31まで「わらアートまつり」が開催されているとのことで、見に行って きました。 日中は暑かったので、少し、陽差しが落ち着いた時間帯に、訪れてみました。 昨年は、1体見落として(アマビエのわらアート)悔しい…

Part 4 市島邸に行ってきました

市島邸、お庭のお散歩の続きです。 松籟庵を回り込むようにして、歩いて行きます。 少しすると、梅林が見えてきました。 この日は、入館料を支払うと、庭に実っている梅を約500g自由に採って良い とのことで、パックを渡されていました。 折角だから、梅も…