たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

Part 3 市島邸に行ってきました

市島邸の続きです。 建物の中を観終わったので、今度は、庭をお散歩します。 少し歩くと、東屋が見えてきました。 「卍亭(まんじてい)」です。 京都の桂離宮の卍亭をまねて造ったもので、4つの腰掛の空間が、卍形になって おり、腰を掛けた時に、お互いの…

Part 2 市島邸に行ってきました

市島邸の続きです。 玄関を通り過ぎると、書斎と帳場があります。 書斎は市島邸唯一の洋間で、図書館としても使われていたそうです。市島邸には たくさんの蔵書が残っていますが、ここにあるのは、ほんの一部だそうです。 書斎においてあるオルガンは、1929…

Part 1 市島邸に行ってきました

新発田市にある市島邸に行ってきました。 市島家は、江戸時代初期から続いてきた本県でも有数な大地主の一つです。 明治初期造営の600余坪を有する風格ある大邸宅、水池を配した8000余坪の広大な 回遊式庭園があります。 (表門) 表門からは入れないので、…

五泉八幡宮に行ってきました

五泉八幡宮は、初めて訪れる神社です。 風鈴祭りを行っているという事で行ってきました。(7.3撮影) 神社脇のスロープの所や木々の周りに、沢山の風鈴が飾ってあります。 風が吹いてくるたびに、色々な音色がして、涼しさを演出してくれます。 かわいらしい…

Part 2 あじさい咲く護摩堂山に行ってきました

護摩堂山の続きです。 休憩して、体調も回復したので、お散歩再開です。 護摩堂城址に向かいます。 山の斜面に、あじさいが咲いています。 道の脇に、あじさいが植えてありますが、ちょっと少なめでした。 最初の方は、青いあじさいが、多く見うけられました…

Part 1 あじさい咲く護摩堂山に行ってきました

あじさいがたくさん咲く、護摩堂山に行ってきました。(6.29撮影) 海抜268.3mの護摩堂山の頂上には、護摩堂城址という山城跡があります。 護摩堂山は、平安時代、麓の真言宗寺院の奥の院がある修験の山であったとのこと です。諸説ありますが、ここに初めて…

ひまわりを観に上堰潟公園に行ってきました

時々、訪れる上堰潟公園。 ひまわりが咲いているとのことでしたので、観に行ってきました。 8/10が見頃との情報がありましたので、8/9に訪れてみました。 やや曇りの日でしたが、暑かったので、日中はとても出かける気にはなれず、 少し、陽が陰ってきた時間…

五十公野公園のあやめを観に行ってきました

新潟県内でも、あやめが沢山咲く、新発田市の五十公野公園に行ってきました。 昨年は、時期を間違ってしまい、終わりかけの頃に行って、がっかりしたので、 今年こそはと、結構、開花状況に気を配っていました。 毎回、HPなどを参考にして訪れていましたが…

お詫びとお知らせ

しばらくの間、私事で、記事のアップも皆様のブログに訪問する事も出来ません でした。なにもお知らせせずに、中断してしまい、申し訳ありませんでした。 また、開始したいと思います。 アップする時期も逸してしまい、時期外れの記事が続きますが、ご容赦く…

Part 3 水と森公園に行ってきました(カッパ像たち)

水と森公園を、お散歩しながら見つけたカッパ像たちをご紹介します。 昨年は18体中5体のカッパ像を見つけることが出来ましたが、「今年は、もっと 探すぞ・・・。」と意気込みながら、お散歩しました。 隣接する鵜の池には、「昔、若者が池で馬を洗っていたとこ…

Part 2 水と森公園に行ってきました

水と森公園の続きです。 丸山古墳に向かいます。 古墳に向かう入り口に、かわいらしい花を見つけました。 サラサウツギというようです。まだ開ききってはいませんが、柔らかな感じの する花です。 周りは、緑の草木の中に、黄色の花々が、咲き乱れています。…

Part 1 水と森公園に行ってきました

昨年8月末の暑い時期に訪れた「水と森公園」に、今回は5/29に訪れてみました。 昨年は、少し歩くだけで、汗だくになり、熱中症一歩手前という過酷な散歩で したが、今回は、暑いものの、緑が濃い素敵な時期に訪れることが出来ました。 公園に入ると、バラや…

Part 2 夢の森公園に行ってきました

夢の森公園の続きです。 カキツバタを観た後に、山の中に入っていく道を見つけたので、行ってみようと 思います。 階段を上ると、すぐに山の中に入っていきます。 カキツバタの水辺は、結構人がいるのですが、山の中は、誰一人いません。 もしや、私は物好き…

Part 1 夢の森公園に行ってきました

柏崎市の夢の森公園に行ってきました。 毎年、アヤメやショウブより早く花が咲くので、今年もカキツバタの咲く頃を 見計らって訪れてみました。(5.28撮影) カキツバタ祭りは、5/12~5/30まで開催されていました。開花情報を観ても、 「まだ咲いていません…

ぼたん百種展示園に行ってきました

五泉市の東公園内に作られた『ぼたん百種展示園』に行ってきました。 (5.8撮影) その名のとおり、120品種5,000株のぼたんが大輪の花を咲かせます。 5月中旬から下旬にかけてが見頃のようです。少し早いかなとは思いましたが、 5月に入って、新潟は天気の…

Part 3 北方文化博物館に行ってきました

北方文化博物館の続きです。 藤の花を観たので、古代ハスが咲く、裏の庭に行ってみました。 ハス池は今の時期、全く花は咲いてはいません。 この池のハスは「古代ハス(大賀ハス)」で、1951年に東京大学総合運動場地下の 縄文遺跡発掘現場で発見されたハス…

Part 2 北方文化博物館に行ってきました

北方文化博物館の続きです。 北方文化博物館は、藤が有名です。1本の藤が枝を広げ、80畳の大藤棚となって います。樹齢150年で、花開きながら房を下へと伸ばし、長い物で1m近くになる そうです。 老木なのに、見事な花を咲かせています。 緑とのコントラス…

Part 1 北方文化博物館に行ってきました

新潟市江南区沢海(そうみ)にある北方文化博物館に行ってきました。 北方博物館は、越後屈指の大地主、伊藤家7代の歴史とコレクションが展示されて います。豪華堅牢の建物そのものが展示品であるといわれています。また、京都 銀閣寺ゆかりの名庭師、田中…

東福院に行ってきました

赤田城址のお散歩の後に、東福院に行ってきました。 東福院は、赤田城主である斎藤下野守朝信の菩提寺であり、この寺には、当時から の宝物が多数あります。 山門は、あまり大きくはありません。 山門をくぐって、中に入ると、中は広々としています。 正面に…

Part 2 赤田城址に行ってきました

赤田城址の続きです。 展望台から、少し歩くと、赤田城址本丸跡に到着しました。 ここは、上杉四家老の一人斎藤下野守朝信(さいとうしもつけのかみとものぶ) の居城があったとのこと。碑が建っていました。 大きな木がたくさんあります。東屋もあり、陽も…

Part 1 赤田城址に行ってきました

新潟県刈羽郡刈羽村にある赤田城址に行ってきました。 この日は、天気も良く、気温も高めになるとのことでしたので、静かな山の中を お散歩したくて、訪れてみました。 (5.5撮影) 赤田城址遊歩道は「北方口」と「大手口」から入ることが出来ますが、今日は…

根小屋の芝桜を観に行ってきました

関越自動車道の堀之内ICからすぐ近くの「根小屋 花と緑と雪の里」に行って きました。約1haの敷地に20万株の芝桜が咲き誇る人気のスポットです。 例年、5月の中旬ころには、芝桜が満開になるので、観に行ってきました。 訪れたのは、5/18。平日だし、早い…

角神不動滝に行ってきました

阿賀町にある角神不動滝に行ってきました。 国道459号を走っていくと、「角神不動滝」の駐車場が見えてきます。 アクセスがとても良いところです。 駐車場に車を停めて、お散歩します。 階段を降りると、整備されたコンクリートの遊歩道があります。歩きやす…

Part 2 狐の嫁入り屋敷に行ってきました

狐の嫁入り屋敷の続きです。 屋敷の脇の坂を降りて、川沿いの道をお散歩します。 道沿いには、色々な花が咲いています。 川のほうを見ると、船を停める杭のようなものが見えます。 ここに船を停めて上陸したのかな? 道沿いには、朽ちたような家があったり、…

Part 1 狐の嫁入り屋敷に行ってきました

阿賀町にある「狐の嫁入り屋敷」に行ってきました。 屋敷の右手に、狐の嫁入り行列を模した像が並んでいます。かわいらしいです。 広い庭があり、ここからは、阿賀野川や麒麟山などを見ることが出来ます。 景色がとても良いです。 屋敷の中に入ってみます。…

大崎ダム公園に行ってきました

毎年、4月中旬から5月下旬にかけ、大崎ダム公園では、鯉のぼりが湖の上に 掲げられます。今年は、どうなっているかな?という事で、見に行ってきました。 (4.24撮影) 大崎ダム公園へは、八海山尊神社の駐車場に車を停めて、階段を下りていきます。 すぐ…

Part2 菜の花咲く福島潟に行ってきました

福島潟の続きです。 菜の花を堪能したので、福島潟の奥の方に行ってみます。 見えてきたのは、「自然学習園の池」です。 池というより、水路があって、木道が架かってている場所という感じです。 色々な植物が、咲く場所のようです。 黄色い花が咲いています…

Part 1 菜の花咲く福島潟に行ってきました

菜の花が咲く季節になると、一面の菜の花畑を観に、小千谷市の「山本山高原」 に行く事が多いのですが、今回は、初めて福島潟に行ってきました。 福島潟は新潟市の東方に位置する湖沼です。面積は260haあり、潟と名のつく湖の 中では新潟県内で最大です。五…

大峰山桜公園に行ってきました

今年も桜の時期になったので、桜を観に桜公園に行ってきました。 (4.17撮影) 今年は、桜が咲いたと思ったら、すぐに満開になり、すぐに散ってしまうという、 おかしな天候です。少し早いかと思いましたが、桜の様子を観に行ってきました。 今回は、近くの…

山谷古墳に行ってきました

「山谷古墳」は、名前は聞いたことがありましたが、行ったことはありません でした。どんなところかな?と興味が湧き、散歩がてら、探しに行ってみました。 (4.17撮影) 「山谷古墳」のある巻町福井地区は、角田山の南麓に位置する林業と農業を基盤 として…