越後ハーブ香園入広瀬の続きです。
ハーブガーデンには、ハーブと呼ばれるもの以外にも、色々な植物が植えられて
いて、楽しいです。
中には、パッと目をひきつけられるものも沢山あります。
キボウシでしょうか?白の斑入りの葉っぱはよく見るけど、これはめずら
しいです。
ユリだと思いましたが、ゼンテイカというらしいです。私にははっきり区別はが
つきません。
ガーデンの中をウロウロしながら、花を観て回ります。
小さな小屋があります。庭仕事用の機材が置いてあるのでしょうか?
前は、ウサギがいたような気もしたのですが・・・。
スモークツリーって、モフモフしていて、触ってみたくなります。
かわいらしいゲートがあります。
奥はローズガーデンのようなのですが、花が見えないし、今回は立ち寄らない
こととしました。
とにかく暑いので、一旦建物の中に避難しようと思います。
「見晴らし展望台」と書いてありましたが、しっかりとした建物です。
エアコンがきいているかな?と思った私が間違いでした。中も結構暑いです。
外の炎天下よりはましなので、少し景色を眺めて休憩です。
入ってすぐの場所はこんな感じです。視界は開けていて、山の中の休憩場所
としては、洒落ています。しかし、誰もいません。
階段を上って、上の階へ行ってみます。
途中、下の階も見える作りです。
上の階です。やっぱり少しおしゃれですね。誰もいませんし、イスとテーブル
以外は何もありませんが・・・。
香園も良く見えますし、まわりの山々も360度、ぐるっと見えます。
ちょっと涼んだので、また、散策開始です。
ハーブガーデンを右に見ながら、少し道を下っていきます。
途中にかわいらしいベンチがありましたが、こう暑くては、座る気にはなりません。
真夏の太陽が、照り付けて暑いです。
ロックガーデンに向かいます。
今回は、ここまでにします。次回に続きます。