たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

Part 3 清水園に行ってきました

 清水園の敷地内には、「蔵の資料館」があります。

 

 

 この蔵は、もともとは新発田市五十公野にあった酒蔵を、明治の中頃に、この地に

 移築し、米蔵として使用してきましたが、現在は資料館として、利用しているとの

 ことです。

 

 

 入口には、古い消防車が置いてありました。

 


 「新発田藩史料館」には、有栖川宮熾仁親王妃董子殿下(ありすがわのみやたるひと

 しんのうひただこでんか)の品物や藩所蔵だったものが、沢山展示されています。

 有栖川宮熾仁親王妃董子殿下は、11代新発田藩主、溝口直溥(みぞぐちなおひろ)

 公の7女「栄姫」のことで、日本看護教育の母と呼ばれていたようです。

 

 

 鉄砲や鎧、鞍、お茶道具などがあります。

 

 

 栄姫が使ったのでしょうか?貝合わせの道具もありました。

 

 

 きれいですね・・・。

 

 「堀部安兵衛伝承館」には、新発田出身の赤穂浪士であった「堀部安兵衛」の品物

 が展示されています。

 


 「堀部安兵衛の印籠」が展示されていたはずですが、見落としてしまったようです

 ね・・・。写真を撮っていませんでした。残念です。

 

 蔵を利用したお食事処「米蔵」は、この日はお休みでした。

 

 

 食べてみたかったのに、残念です。次の機会には、是非、食事をしに来てみたいと

 思います。

 

 清水園のお散歩は、終了です。

 

 

 折角、ここまで来たので、帰りに、「足軽長屋」も観て帰ろうと思います。