食虫植物展を見た後に、熱帯植物ドームの植物たちも、見てきました。
外の気温は、30度を超えていましたが、ドーム内は27度で、ホッと一息。
動くと、少し汗ばみますが、ジリジリとした陽の照り付けはないので、ゆっくり、
見て廻れました。
熱帯植物ドームだから、暑い時期は、お花が沢山咲いていると思っていたら、花は
ほとんど咲いていませんでした。
代わりに、木に、色々な実がついていました。
(コーヒー)
(アップルマンゴー)
とろける食感と、濃厚な甘み、芳醇な香りになります。
(フクベノキ)
別名、ヒョウタンの木と呼ばれ、実は容器になります。
(モンキージャック)
熟した果実は甘くて、生食やお菓子の材料に利用されるそうです。
(バニラ)
実は、判別できませんでした。
(コショウ)
緑のブドウの様な小さい丸い実がつくようですが、今はまだついていませんでした。
(Wikipediaより)
(ドラゴンフルーツ)
実はついていませんでしたが、ドラゴンフルーツが、サボテンみたいな枝になる
とは知りませんでした。
(ソーセージノキ)
アフリカでは、薬用植物として、利用されているようです。
(アイギョクシ)
実を水の中で揉みだすと固まり、オーギョーチというデザートが作れるそうです。
(センナリバナナ)
バナナという名前がついていますが、食用には向きません。
色々実がなる木があって、楽しいです。
花は少ないながら、少しは、見ることが出来ました。
(サンユウカ)
夜から朝方にかけて、甘いにおいを放つようですが、今はにおいはしませんでした。
別名、グレープジャスミンと呼ばれています。
(フウリンブッソウゲ)
(ブーゲンビリア)
変わった花を見つけました。
(ウナズキ・ヘリコニア)で、ヘリコニア・ロストラータとも呼ばれ、ロストラータ
はラテン語で、「鳥のくちばし」の意味があるとのこと。
くちばしというより、フラミンゴに見えるのは、私だけでしょうか?・・・。
水鉢に、きれいな花が、浮かべられていました。
オニバスの上にも、落ちています。
周りを探してみると、大分散ってしまっていましたが、少しだけ花を見つけること
が出来ました。(サガリバナ)というようです。
優しい感じの花で、気に入りました。
歩いていると、ふわっと、良い香りがします。
娘と、どこから、匂ってくるかを、探索しました。
2人で、クンクンしている様子は、周りから見たら、可笑しいでしょうね・・・。
誰もいなかったので、良かったですが・・・。
匂いの元は、(プルメリア)でした。ハワイでレイに使われている花ですね。
少し高い木の上で咲いているのですが、近くに行くだけで、とても良い香りがしま
した。
他にも、きれいな花や色鮮やかな植物がありました。
実がついている木の写真が多いのは、食いしん坊の性でしょうか?・・・。
楽しみながら、見学できて良かったです。
館内の見学が終わったので、外の池の周りでも散歩しましょう。
次回に続けます。