桜の時期になると、多くの人が訪れる上堰潟公園。
桜と菜の花の競演を観ることの出来る素敵な場所です。

2日前にも、来ようと思って途中まで来たのですが、駐車場に入るまでに、物凄い
渋滞で、20分位並びましたが、一体いつたどり着けるのかわからなかったので、
断念して戻ってきました。
平日の遅い時間なら、大丈夫かなと思って、今回再チャレンジしました。
(4.14撮影)
15時頃に到着したのですが、この時点でも、車がびっしりでびっくりしました。
運よく第2駐車場に空きを見つけて停めることが出来ました。
平日のこの時間なのに、やはり人気の場所なのですねー・・・。
駐車場から、桜並木が良く見えます。


陽が傾かないうちに、お散歩開始しましょう。
公園内を反時計回りに歩きます。

まだまだたくさんの方が、散策していました。
公園内や道の脇には、沢山の桜の木があります。


中央の広場から見る桜の木々もきれいです。
遠くには、雪をかぶった山々も見えます。



反対側の道にも桜の花が咲いているのが見えます。

中央の広場から見る桜と菜の花が、一番きれいなポイントかもしれません。






池の方を見ると、橋も見えます。多くの人が橋からの風景を楽しんでいました。



桜は、満開を少し過ぎていましたが、それでもきれいでした。


振り返って見る景色もきれいでした。


池のほとりには、所々、柳の木が植えてあり、柔らかな緑色が、清々しい感じ
がします。


落ちた椿の赤が、ひと際、彩りを添えていました。

鳥たちも思い思いに、餌を食んでいました。


道の半分まで来ました。橋の上からの景色です。

さあ、もう半周、桜を観ながら歩きましょう。
次回に続けます。