たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Part 1 自然に囲まれた越後ハーブ香園入広瀬

新潟県魚沼市にある「越後ハーブ香園入広瀬」は、季節ごとにさまざまなハーブや 花を楽しめる、高台にある公園です。 ラベンダーが咲く時期に、時々訪れる公園です。 陽を遮る所が少なく、暑い時期に訪れるので、熱中症に要注意の場所ですが、つい 同じ時期…

Part 2 きれいなユリが咲く月岡公園に行ってきました

全国屈指のユリの生産地である魚沼市。 月岡公園は、鮮やかに色付くユリを眺めようと、散歩や写真撮影を目的に、多くの 人が訪れる、人気スポットです。 ユリの花を見に訪れた、散歩の続きです。 10時頃になると、大分、訪れる人が増えてきました。 景色を入…

Part 1 きれいなユリが咲く月岡公園に行ってきました

魚沼にある月岡公園。市街を眺められる高台に、月岡公園はあります。 昨年初めて、ユリの花がきれいに咲いていると聞いて、訪れた場所です。 今年もユリが開花していると聞き、梅雨の合間の晴れた日に(6.27)訪れました。 月岡公園は、子供が遊べる広場や、…

Part 2 あじさい咲く水道山公園・観音山公園散策

約1万株以上の紫陽花が山肌一面を飾り、訪れる人を和ませてくれる公園。 水道山公園・観音山公園の散策の続きです。 斜面の新しい道を通って、進みます。 土の感じを見ると、まだ、整備して間もない感じがします。 そのためなのか、時期が早かったのかは、定…

Part 1 あじさい咲く水道山公園・観音山公園散策

見附市の東南に位置し、海抜60メートル程の小高い山にあるこの公園。 あじさいの咲く季節になると、時々訪れています。 駐車場は、車10台ほどしか停められないため、いつも休日を避けて、訪れるように しています。 今回は、梅雨入り前日の6/21に、訪れまし…

上杉家ゆかりの「林泉寺」参拝

春日山城跡を訪れた後、折角ですので「林泉寺」を参拝しに行きました。 林泉寺は、長尾家の菩提寺で、長尾景虎(後の上杉謙信)が幼少のころ、武将と しての教養を身に着けるために、修業をした寺院として知られています。 越後守護代長尾能景(謙信の祖父)…

Part 2 春日山城跡を巡る

暑い中訪れた、上越市にある春日山城跡。 城跡巡りの続きです。 あと100mで本丸跡に到着します。 道の左手は「天守閣跡」、右手は「本丸跡」があります。 まずは、天守閣跡に向かいます。 天守閣跡は、結構広かったです。 2024.1.1の「能登半島地震」の影響…

Part 1 春日山城跡を巡る

新潟県上越市にある、戦国時代の名将・上杉謙信公の居城として知られる春日山 城跡。国の指定史跡であり、日本百名城にも数えられている場所です。 新潟県に住みながら、きちんと訪れたことがなかったので(春日山神社と上杉謙信 公の像は見たことがあるので…

Part 3 あじさい咲く光照寺

色とりどりの、珍しいあじさいが、沢山咲く光照寺。 お寺の裏山にも、沢山のあじさいが植えられているとのことで、行ってみました。 裏山のあじさいを見て廻るのには、いくつもの道がありますが、繋がっているので、 どこを通っても大丈夫です。 緑の木々が…

Part 2 あじさい咲く光照寺

三条市にある普門山光照寺。 開創は、1617年で400年前の江戸時代に遡るお寺です。 本尊は「釈迦如来」で、「文殊菩薩」と「普賢菩薩」を従えています。 あじさいが美しく咲いているお寺の散策の続きになります。 境内を散策します。 本堂から出ると、まず目…

Part 1 あじさい咲く光照寺

新潟県三条市にある普門山光照寺。およそ400年の歴史を有する曹洞宗のお寺です。 しらさぎ森林公園から、すぐの場所にあるお寺です。 あじさいがきれいに咲いているとのことで、初めて訪れてみました。 山懐に抱かれた、村中にあるお寺という雰囲気がします…

Part 2 五十公野公園散歩

五十公野公園のお散歩の続きです。 折角、「あやめまつり」が開催されているので、もう少し観てみましょう。 紫色のハナショウブが、目を惹きますね・・・。 あやめ園の脇の道には、アジサイも、きれいに咲いていました。 あやめ園を後にして、来た時と反対側の…

Part 1 五十公野公園散歩

日本四大あやめ園の一つに位置づけられる五十公野(いじみの)公園のあやめ園。 五十公野公園は、道も整備され、歩きやすいので、お散歩にはもってこいの場所 です。 五十公野公園は、面積1.8ヘクタールの敷地に、約300品種60万本のアヤメ(ハナシ ョウブ)…

Part 2 法華宗総本山 本成寺に行ってきました

三条にある法華宗総本山本成寺。 広大な敷地に、荘厳な建物が、点在する美しい場所です。 本成寺散策の続きです。 本堂のある敷地から、周辺の建物を観に行きます。 本堂の右脇を進むと、新たな建物が見えてきます。 「弁天堂」のようです。 「神池」には、…

Part 1 法華宗総本山 本成寺に行ってきました

新潟県三条市にある、法華宗の総本山 本成寺。 子供が小さい時に訪れてから、行っていなかったので、訪れてみました。 本成寺は、永仁5年(1297年)に、日印聖人によって開かれた法華総本山です。 言い伝えによると、 日印聖人が、遠く鎌倉から、白牛に経巻…