2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
糸魚川にある観光名所の月不見の池(つきみずのいけ)に行って来ました。 池のほとりにある藤棚は、藤の季節になると、池に向かって花が垂れ下がり、 美しい風景が見れる場所です。 「月不見の池」の名の由来は、 巨岩が池を取り囲み、樹木に絡みついた藤づ…
北方文化博物館の続きです。 あちこち寄り道して、いよいよ、メインの藤棚を見ることにします。 庭園に入ると、まずは、雰囲気のある電話ボックスが見えます。 今は、公衆電話をあまり見ることがなくなってきましたが、ここにはありました。 樹齢150年の藤は…
藤が有名な北方文化博物館。昨年は行くことができなかったので、今年は、花の 咲く時期に合わせて行ってきました。 ・・・といっても、アップがだいぶ遅れていますが、ご容赦を・・・。(5.2撮影) 裏の駐車場から、今年も入ります。 門を入るとすぐに、お店があり…
彌彦神社の桜苑も長い期間、桜を楽しめる場所です。 最後の桜を観に行ってきました。 散っている桜の木も多かったのですが、それでも少しは見ることができました。 (菊桜) (鬱金) (関山) (八重曙) (妹背) (五所桜) (駿河台匂) 他にも、まだた…
弥彦駅は、電車で弥彦に訪れる際の玄関口です。 昔はよく電車を利用して、弥彦に訪れていました。車を持つようになってからは、 ほとんど利用したことがありませんでしたが、弥彦公園の帰りに寄ってみました。 弥彦駅は、大正5年に開業し、2022年で150年を…
弥彦公園のお散歩の続きです。 池の脇の道は、新緑が目にも鮮やかです。 赤い小さな橋が、新緑の中でひときわ目立ちます。 池の周りも緑が濃く、池に映り込んできれいです。 噴水のある池を見ながら、駐車場に向かいます。 木立の中を歩いていきます。新緑が…
季節ごとに訪れる弥彦公園。秋のもみじ谷の紅葉が有名で、観光客もたくさん 訪れますが、私は家から近いこともあり、頻繁にお散歩に訪れます。 桜の季節は、終わっていましたが、八重の桜は、遅くまで咲いているので、4月 下旬に訪れてみました。 駐車場の…