たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Part2 ハクチョウ飛来の湖 瓢湖 

別名「白鳥の湖」と呼ばれる、水原にある瓢湖。 お散歩の続きです。 湖の突き当りの観察舎から、隣の「東新池」を見ることが出来ます。 観察舎からは、美しい山々が見えました。 静かで、のんびりできます。 カワウが羽を広げています。天日干し(?)ですか…

Part 1 ハクチョウ飛来の湖 瓢湖

今年は、佐潟、上堰潟、長嶺大池など色々な場所に、ハクチョウを見に行くことが 出来ましたが、ハクチョウを見るなら、県内最大のハクチョウの湖である「瓢湖 (ひょうこ)」は、外せないよね・・・、ということで、行ってきました。 「白鳥会館」の駐車場に車…

ちょっと残念だった初詣

初詣は、いつも訪れる弥彦神社へ。 越後一宮と言われるだけあって、2年参りの日や新年早々は、参拝の人で混雑する ので、日をずらしてお参りに行きます。 訪れたのは、1月20日。さすがに小正月も過ぎているので、そんなに混んでない よねーと思い、出か…

長嶺大池のハクチョウを見に

新潟県内有数の白鳥の飛来地として知られる、柏崎市西山町にある「長嶺大池」。 地元をあげて、池の環境整備や餌付けなどを行っており、年々飛来数が増え、毎年 300羽ほどが飛来します。 日中でも、ハクチョウを見ることが出来るので、時々訪れています。 長…

夕暮れまじかの上堰潟公園の白鳥

新潟県には、オオハクチョウとコハクチョウの2種類が飛来します。 中でも、新潟市はコハクチョウの越冬数が全国の市町村の中で、1番多いとのこと。 佐潟や瓢湖など、ハクチョウの飛来地で有名なところは多くありますが、上堰潟に もハクチョウが飛来して、…

1月の新潟県立植物園②

新津市にある新潟県立植物園の続きです。 花が見たくて、植物園ならと出かけたのですが、熱帯植物ドームでさえ、花がほと んど咲いていなくて、ちょっとがっかりしたのですが、気を取り直して「常設展示 場」へ。 入り口を入ると、アザレアの鉢植えが、置い…

1月の新潟県立植物園①

天気の悪い日が続き、家に閉じこもり気味になっていたので、気分転換に、花でも 見に行こうかなということで、新潟県立植物園に行ってみました。 着いた時点では、少し青空も見えていました。 植物園の池には、カモが少し泳いでいました。 池の周りのお散歩…

冬の佐潟散策③

佐潟1周は5.5㎞ですが、今回は下潟周回コース4.0㎞に挑戦中。結構長い距離の お散歩になっています。 花こそ見受けられませんが、色々面白いものを発見できて、楽しみながらの お散歩です。 道が砂だらけになってきました。 見ると、除雪ではなく、除砂(?…