2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
上越市清里区にある坊ヶ池に行ってきました。 坊ヶ池は、標高約500メートルの小高い山の頂にあり、龍神伝説の池として有名 です。名前の由来は、伝説にある池に住む龍神の子どもである「坊太郎」から きているといわれています。 坊ヶ池の規模は、満水面積で…
上堰潟公園の続きです。 わらアートを見て、ひまわり畑を見たので、お散歩しながら帰ります。 ひまわり畑の近くに、きれいなオレンジ色の花が咲いていました。 キバナコスモスのようですね・・・。とってもきれいでした。 帰り道、前に見たなつめが、色づき始め…
上堰潟公園のお散歩の続きです。 先日見たひまわりが、どうなったか気になったので、見に行ってきました。 池の上を渡る木道を通って、対岸に着きました。 ひまわり畑に向かう途中に、色々な花を発見しました。 ひまわりかと思ったら、キクイモのようですね…
よくお散歩に訪れる上堰潟公園。 8/28~10/31まで「わらアートまつり」が開催されているとのことで、見に行って きました。 日中は暑かったので、少し、陽差しが落ち着いた時間帯に、訪れてみました。 昨年は、1体見落として(アマビエのわらアート)悔しい…
市島邸、お庭のお散歩の続きです。 松籟庵を回り込むようにして、歩いて行きます。 少しすると、梅林が見えてきました。 この日は、入館料を支払うと、庭に実っている梅を約500g自由に採って良い とのことで、パックを渡されていました。 折角だから、梅も…
市島邸の続きです。 建物の中を観終わったので、今度は、庭をお散歩します。 少し歩くと、東屋が見えてきました。 「卍亭(まんじてい)」です。 京都の桂離宮の卍亭をまねて造ったもので、4つの腰掛の空間が、卍形になって おり、腰を掛けた時に、お互いの…
市島邸の続きです。 玄関を通り過ぎると、書斎と帳場があります。 書斎は市島邸唯一の洋間で、図書館としても使われていたそうです。市島邸には たくさんの蔵書が残っていますが、ここにあるのは、ほんの一部だそうです。 書斎においてあるオルガンは、1929…