たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

松雲山荘に行ってきました

 紅葉の時期になると、訪れてみたくなる柏崎市にある松雲山荘。

 今年も行ってきました。

 

 松雲山荘(しょううんさんそう)は、大正15(1926)年以降、柏崎市東本町の蓮池

 庭師二代の手によって造園された回遊式の日本庭園で、1971年に所有者の実業家・

 飯塚謙三氏から市に譲渡された庭園です。

 情緒あふれる日本庭園には、赤松やツツジ、モミジなど多数の樹木に覆われ、灯籠、

 太鼓橋、東屋、池などを配しています。

 

 

 ゆるやかな坂を上って、庭園に入っていきます。

 入口は、そろそろ、紅葉が終わりに近づいていました。

 

 坂を上りきると、早速、真っ赤なもみじがお出迎えしてくれました。

 

 

 東屋がありましたが、どなたもいらっしゃいませんでした。

 

 

 石段を上って庭園の中に入っていきます。

 

 

 右手の石畳を登れば、木村茶道美術館に行くことができます。

 「木村茶道美術館」では、収蔵品である国宝級の茶碗でお茶を味わいながら、庭園の

 美しさを存分に楽しむことができますが、どなたも居なかったので、今回は入りませ

 んでした。

 

 

 道の脇の木々も、きれいに色づいていました。

 

 

 ライトアップのための線が、ちょっと、気にはなりますが、きれいです。

 

 

 小さな稲荷神社もあります。

 

 

 このあたりまで来ると、庭園中が、赤や黄色に染まってきれいです。

 

 

 今年初めての、美しい紅葉に、ワクワクが止まりません。

 

 

 赤い小さな橋が架かっています。いつも撮影する「飛虹橋」です。

 

 

 庭のあちこちに、石灯籠が配してあります。

 

 

 「袖付門」をくぐって行きます。

 


 この辺りは、黄色く色づいたもみじも多く見受けられました。黄色いもみじもきれい

 です。

 


 ここにも東屋がありますね。

 

 

 紅葉を見ながら、休んでいる方もいらっしゃいました。気持ちよさそうですね・・・。

 

 

 陽を浴びて、紅葉が美しいです。「錦おりなす紅葉」とは、まさにこのことです

 ね・・・。

 

 

 真っ赤な木もきれいです。

 

 

 楽しみながら、庭を見て回ります。

 

 

 不動明王を祭っている場所もありました。

 

 

 赤い紅葉にドキドキし、黄色い紅葉に癒されながら歩きます。

 

 

 裏門まで来ました。

 


 松雲山荘の紅葉きれいすぎです・・・。調子に乗って写真撮りすぎました。

 

 赤坂山公園の紅葉も、観に行きましょう。

 次回は赤坂山公園の紅葉をアップします。