たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

Part 1 梅の花咲く里へ

  春の訪れを感じさせてくれる梅の花

 

 

 新潟県内の梅の名所は、多くはありませんが、先日訪れた「蒲原神社」、五郎梅で

 有名な「亀田の梅」、そして今回訪れた「田上梅林」があります。

 

 毎年、見に来ようと思ってはいても、なかなか天候と開花時期が合わずに、来ること

 が出来ませんでしたが、今回、やや曇り空でしたが、訪れてみました。

 

 

 梅林公園に接する、梅畑の方から入っていきます。

 

 田上町は、県内有数の梅の産地で、ブランド梅の「越の梅」を育てています。

 「越の梅」は、皮が薄く種が小さいため、果肉が多いのが特徴で、色づきが良く、

 梅干しや 梅酒などの加工品に向いている梅です。

 

 3月10日~3月30日まで、梅まつりが、開催されていました。

 梅まつりとは言いますが、出店などはなく、自由に梅を楽しんでくださいという感じ

 でした。

 

 梅畑の道の両脇には、梅の木が沢山、植えてあります。

 


 桜ほど、華やかさはありませんが、冬を耐え忍んで、咲き誇る梅の花は、上品で、

 可憐で、『和』を感じさせてくれます。

 

 

 梅畑ということもあって、畑には、ほかの作物も植えてあります。

 もう終わりを迎えている、お野菜たちが微笑ましい・・・。

 

 

 空気の澄んだ、あぜ道を、ゆっくり歩くのは、心が穏やかになりますね・・・。

 

 もう少し陽が射してくれればいいなと思いながら、時々、傍に寄って、梅の香を楽し

 みながら進みます。

 

 この梅畑の梅が、おいしい梅干しになってくれるのですねー・・・。

 梅干し大好きなので、待ちどおしいです。はちみつ梅もおいしいですが、昔ながらの

 しょっぱくて、酸っぱい梅干しが食べたいなー・・・。などと、妄想しながら梅を見て

 しまいます。どこまで食いしん坊なのでしょう・・・。

 

 梅畑を過ぎると、梅林公園が見えてきました。

 梅畑とは、打って変わり、華やかな梅の木が、現れました。

 

 「これって、梅の木だよね?・・・。すごくない・・・。」

 梅畑の梅が、少し、地味だったので(ごめんなさい…)、びっくりしました。

 

 桜かと見間違えるような、素敵なしだれ梅。

 

 気分は急上昇。空も少しずつ晴れてきて、花がきれいに見えます。

 

 しだれ梅って、私はあまり見たことがなかったので、気分はすっかり、ワクワク

 モードに・・・。

 

 

 可愛すぎるー・・・。

 

 ゆっくり、梅林公園の梅を見てまわりましょう。

 次回に続けます。