先日、3.28にまだ咲いていなかった村松公園が、たった4日で満開との情報に
なっています。まさかとは思いながら行ってみることにしました。
駐車場も臨時に作られ、協力金も500円必要でした。
学校脇のグランド(?)が駐車場です。早めに訪れたのですが、すでに、結構な
数の車が止まっていました。
車を止めたのは、公園の入り口から一番遠い場所です。そこから公園に入って
いきます。
道の脇の斜面には、サクラが沢山咲いています。
進むにつれ、サクラが多くなります。
公園内は、どこもサクラでいっぱいです。
ソメイヨシノは、白いサクラのため、目で見るようにはうまく撮れません。
ライトアップの準備もしているようです。
ひたすら公園入口の方を目指します。
だんだん青空になってきたので、サクラが、よりきれいに見えます。
ソメイヨシノではないサクラも時々見かけました。
変わったサクラが咲いています。
ほかのサクラと違って、花が穂のようにびっしりと付いて咲いています。
「穂咲彼岸八重桜」とのこと。説明の看板がありました。
白とピンクの花の木が2本植えてあります。かわいらしいし、きれいです。
屋台が沢山出ています。
公園の入り口付近までくると、小さな池があり、サクラが池に反射してきれいです。
入り口付近もサクラでいっぱいでした。
椿もきれいに咲いています。
愛宕神社に向かって、山側の道を戻ることにします。
長くなってしまったので、次回に続けることにします。