魚沼市青島にある小出公園に行って来ました。
小出公園は、春は桜、秋はコスモスを見ることができ、越後三山の絶好の撮影
スポットになる公園です。桜が満開との情報を聞き訪れてみました。
駐車場に車を止め、お散歩開始です。
車を止めたところから、スキー場が見えます。
駐車場からは、一部しか見えませんでしたが、最高標高地点は258mで、最長
滑走距離は約1㎞、ペアリフトが3本あり、初心者から上級者まで楽しめるよう
です。見えているジャンプ台は、オールシーズン楽しめるようです。今はやって
いないのかな?・・・。
ゲレンデを横目に、公園の方に向かいます。
ソメイヨシノが、多いようですが、違う桜も咲いています。
道の脇には、カタクリやニリンソウ(?)が咲いていて、目を楽しませてくれます。
すぐに、公園広場に到着です。たくさんの桜が咲いています。
公園の片隅には、お地蔵様(?)が並んでいました。
少し上に登ってみましょう。
桜もきれいに咲いていますが、街並みや越後三山もきれいに見えます。
と言っても、私には、どれが、駒ヶ岳・中ノ岳・八海山なのか区別はつきません
ですが・・・。すみません・・・。
来た道を戻らず、このまま駐車場の方に降りていきます。
上の道脇にも、桜は沢山咲いています。
かわいらしい桜もありました。
道の脇には、目を惹く花も咲いていました。
今回は、短い距離の公園散策でしたが、機会があれば、3ぴーくすさんのように、
周りの低山コースもチャレンジしてみたいと思っています。