たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

冬の佐潟散策③

 佐潟1周は5.5㎞ですが、今回は下潟周回コース4.0㎞に挑戦中。結構長い距離の

 お散歩になっています。

 

 花こそ見受けられませんが、色々面白いものを発見できて、楽しみながらの

 お散歩です。

 

 道が砂だらけになってきました。

 

 

 見ると、除雪ではなく、除砂(?)したような跡があります・・・。

 地震による液状化でしょうか?ただ単に、畑から砂が流れ出しただけなので

 しょうか?

 

 

 トイレの所のベンチには、土が掘り起こされたような跡があります。

 

 

 これは、新潟の越後平野にしかいない、「エチゴモグラ」が掘ったものらしいです。

 日本にいるモグラの中で、一番大きいモグラとのこと。柔らかい砂地で、近くには、

 湿地帯もあり、モグラの餌になるミミズや虫が沢山いるため、モグラにとっては

 最適な環境であるため、餌をたくさん食べて、大きくなったのではないかと、言わ

 れているようです。日中しか来ないので見たことはありません。

 見てみたいなー・・・。

 

 砂地の畑を見ながら、戻りましょう。

 

 

 案内板を見ると、この辺りで「オジロワシ」を見ることが出来るようです。

 

 

 ちょうどその時、空を大きめの鳥が悠々と飛んでいるのが見えました。

 「もしや、オジロワシかな?」と思って、撮影しましたが、拡大してみたら、

 どうやらトンビのようでした・・・。残念です。

 

 

 道脇には、砂地の畑が広がっています。

 よく見ると、収穫後の大根が打ち捨てられています。

 

 

 この広い畑に、どれくらいの大根が取れるのでしょうかね?

 

 概ね、大根の畑のようですが、たまに、長ネギの残骸も見られたので、長ネギも

 育てていたのでしょうね・・・。

 

 

 ここにもスプリンクラーの装置がありますねー・・・。こんなに広い畑で、水はけも

 良いでしょうから、スプリンクラーは必須なのでしょう。

 

 

 佐潟公園病院を過ぎ、池の方に降りていきます。

 

 

 木道を通って、駐車場に向かいます。

 

 

 山の方を見ると、陽が山の陰に隠れて、薄暗くなってきています。

 

 

 「多宝山」のくっきりとしたシルエットがきれいに見えました。

 

 どうにか、陽が沈む前に、お散歩終了することが出来ました。

 冬の佐潟散策は終了です。

 

 長い間お付き合いくださり、ありがとうございました。