たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

雪割草をみてきました

 雪割草があちこちで咲いているらしいという情報のもと、今回は雪国植物園に

 行ってきました。

 

 例年、早春は「雪割草」次いで「梅」「桜」、その後は「森林浴」「城址めぐりの山

 散歩」、秋になれば「紅葉」と四季それぞれ、楽しみを探しに出かけていきます。

 昨年から、県外に出かけられないため、県内の良い所を見つけては出かけています。

 

 今回は「雪割草」

 

  雪割草は春先になると、雪の下から花芽を伸ばして小さくかわいらしい

  花を咲かせます。このように解け残った雪の間から花を咲かせる様子か

  ら「雪割草」と名付けられたとされています。

  

 

 山のほうに向かって歩いていくと、チラホラ見えはじめました。

 

 最初は少ないから、見つけると、しつこいほど同じ花を撮影するのに、後で、

 たくさん咲いていても、「さっきも撮った」と、いい加減に撮ってしまう自分が

 情けない・・・。

 

 雪割草さんごめんなさい。

 

f:id:y3575t3545:20210325105301j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325105359j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325105626j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325105654j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325105731j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325105905j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325110003j:plain


 みんな同じピンクの雪割草に見えるけれど、よく見ると少しづつ違う様です。

 

 図鑑などで名前を探してみました。たしかに、それぞれの雪割草には名前もある

 ようですが、図鑑を見ても区別がつかず、断念してしまいました。

 

 なので、「きれいだなー」「可愛いなー」とだけ思いながら見ることにしました。

  

 

 ちなみに「雪割草」は総称。

  

  雪割草はオオミスミソウミスミソウスハマソウケスハマソウの4

  つを総称する際に使われる呼び方のこと。一般に山野草として「雪割

  草」とよばれるのは、キンポウゲ科ミスミソウ属の多年草のオオミスミ

  ソウのことらしいです。日本海側の林床に自生し、特に新潟県に豊富に

  咲いているとのことでした。

 

f:id:y3575t3545:20210325111226j:plain



f:id:y3575t3545:20210325111155j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325111257j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325111405j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325111444j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325111459j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325111547j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325111605j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325111840j:plain

 

 ちょっとめずらしい、千重咲きの雪割草も見ることが出来ました。

 

f:id:y3575t3545:20210325123509j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325123529j:plain

 

 雪割草以外にも色々な山野草を見つけました。

 

f:id:y3575t3545:20210325112039j:plain

 キブシ

 

f:id:y3575t3545:20210325112119j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325112242j:plain

 ショウジョウバカマ

 

f:id:y3575t3545:20210325112308j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325120718j:plain

 キクザキイチゲ

 

f:id:y3575t3545:20210325120922j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325120952j:plain

 ザゼンソウ

 

f:id:y3575t3545:20210325122812j:plain

 ホクリクネコノメソウ

 

f:id:y3575t3545:20210325123017j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325123024j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325123118j:plain

 オウレン

 

 まだまだいろいろな山野草を見ることが出来ます。

 歩きながら宝物探しをしている気分です。

 

f:id:y3575t3545:20210325123747j:plain

 

f:id:y3575t3545:20210325123845j:plain


 途中に休憩できるところもあるので、ゆっくり散策を楽しむことが出来ます。

 

f:id:y3575t3545:20210325124017j:plain


色々な色、形の雪割草が、山の斜面一面に咲いていますが、写真に撮るとその素晴らし

さが伝わらなくて、とっても残念。小さい花なので、そばに寄ってみないと、なかなか

その素晴らしさがわからない。私の写真の腕の問題もあるとは思いますが・・・。

 

f:id:y3575t3545:20210325124647j:plain


 気持ちの良いお散歩でした。

 また、違う所にも出かけてみようと思います。