たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

長池憩いの森公園の森林ゾーン散歩

 チューリップカーニバルを観に行った「長池憩いの森公園」。

 ついでに、「森林ゾーン」も訪れてみました。

 

 長池」は、地下水が湧水してできた池沼を中心に、その周囲は、豊かな自然が

 あふれている、素敵な公園です。

 

 40台ほど停められる駐車場に、車を停め、散策してみました。

 駐車場わきに、紫色の花が沢山咲いていました。

 ツルニチニチソウというようです。

 さわやかな感じのかわいらしい花で、気に入りました。

 

 池の周りの桜の樹には、まだ花が咲いていました。

 ちょっと、得した気分・・・。

 

 池の周りの木陰には、ベンチが沢山あって、ゆっくりと過ごすのに良さそう。

 

 池には、水鳥の姿も見えました。


 全長1,127mの遊歩道があるようなので、そちらに行ってみます。

 

 新緑と桜の花を見ながらの気持ち良いお散歩です。

 

 奥には、炊事場もあり、キャンプやバーベキューに良さそうでした。

 

 椅子とテーブルも沢山あるので、チューリップフェスティバル場で買った物を、

 ここで食べることにしました。

 焼きそば、お好み焼き、から揚げを食べました。

 普段は、これらをそんなに食べないのですが、こういうところに来ると、無性に

 買って食べたくなるのはどうしてでしょうね?・・・。

 

 新緑の中、池を眺めながら、おいしくいただきました。

 

 お腹もいっぱいになったので、お散歩しましょう・・・。

 

 足元には、スミレが咲き、頭上には桜と柔らかい若葉が、陽の光を受けて美しい

 です。

 

 鳥の鳴き声が、あちこちで聞かれます。

 沢山いるようですが、なかなか見つけることが出来ませんでした。

 「ホーケキョケキョ」と、まだ上手に鳴くことが出来ないウグイスの声が、あち

 こちで聞かれます。それを聞いているだけでも楽しいー・・・。

 

 一羽だけ発見・・・。

 ウグイス?ムシクイ?

 判別できませんでした。

 

 なごりのコブシの花も咲いていたりして、楽しいです。

 

 「花畑ゾーン」と「森林ゾーン」の間の道を通って、池に戻ります。

 1㎞ちょっとなので、全然疲れませんねー・・・。

 

 池の脇の入り口まで、戻ってきました。

 レンギョウユキヤナギが咲いていました。

 

 花畑ゾーンは、人で賑わっていましたが、森林ゾーンは人がほとんどいなかった

 ので、ゆっくりと自然を楽しむことが出来ました。

 

 

 これから緑が濃くなると、また違った風景を楽しめそうです。

 気持ちの良いお散歩が出来ました。