越後丘陵公園の続きです。
香りのバラエリアを過ぎて、色彩のエリアにやってきました。
色彩のエリアには、越後の「雪」や白色にちなんだ名前を持つ白いバラや色とり
どりのバラが植えられています。
白いバラ
ピンクのバラ
赤いバラ
色の混じったバラ
色々な色合いのバラが楽しめます。
次に「国際香りのばら新種コンクール」で賞をとったバラのゾーンに向かいます。
ここに植えられているバラは、国内外から「国際香りのばら新種コンクール」に
応募され、その苗を越後丘陵公園の試作場に植え、2年間育て2年目の春と秋に、
ばらや香りの専門家による審査委員会の厳正な審査を経て、受賞品種が決定され
ているとのことです。
コンクールで入賞したばらで、特に優れたものを越後丘陵公園で引き続き栽培し、
来園者を楽しませてくれているとのことです。
沢山のバラがあって、目移りしてしまいました。ほんの一部しか載せることが
出来ませんでしたが、越後丘陵公園にはたくさんのバラが時期になると咲いて
いますので、是非訪れていただければと思います。
新しいバラをのせて終了にします。
次回、コスモス園に続きます。