たのしみごと

日々のちょっとした出来事を書いてみました

Part 2 大潟水と森公園に行ってきました

 大潟水と森公園の続きです。

 

 東屋で休憩して、次のゾーンに向かいます。

 

 途中色々な草花を見ることが出来ます。

 

f:id:y3575t3545:20210914211050j:plain

f:id:y3575t3545:20210914211105j:plain

f:id:y3575t3545:20210914211125j:plain

 

 茄子の花のようなものが咲いていました。

 茄子ではなく「悪なすび」というのだそうです。

 茄子の仲間で、抜いても抜いても駆除できず、そのくせ棘があり、実も毒があると

 いう事から、「悪なすび」と名前が付けられたのだそうです。

 食べられるといいのにねー。

 

f:id:y3575t3545:20210914211545j:plain

 

 道の脇に変わった地層を見つけました。

 

f:id:y3575t3545:20210914211644j:plain

f:id:y3575t3545:20210914211647j:plain

 

 潟町砂丘「いくじ」というそうです。

 

 旧大潟町周辺の海岸砂丘地帯は潟町砂丘と呼ばれ、潟町砂丘は、今から数万年前の

 古い時代の砂丘(古砂丘)や数千年前以降にできた新しい砂丘新砂丘)から成り

 立っており、古い時代にできた古砂丘の事をこの辺では、「いくじ」と呼んでいる

 とのこと。

 

 気の遠くなるような時代の地層が見れるなんてびっくりです。

 

 「歴史ゾーン」に向かいます。

 

f:id:y3575t3545:20210914214137j:plain

 

 木々の中を歩いて行きます。

 

f:id:y3575t3545:20210914214222j:plain

 

 結構な距離を歩かないといけないようです。途中には、ベンチもあります。

 

f:id:y3575t3545:20210914214324j:plain

 

 しばらく歩くと、道の左手に、広場が見えてきます。

 「お休み広場ゾーン」と書いてあります。

 

f:id:y3575t3545:20210914214434j:plain

 

 東屋もあって、広々としたスペースになっています。子供たちが駆け回るには

 もってこいの場所です。

 

f:id:y3575t3545:20210914214653j:plain

f:id:y3575t3545:20210914214658j:plain

 

 ここは、スルーしました。

 

f:id:y3575t3545:20210914214757j:plain

 

 木々の間の道がずっと続くと思っていたら、途中から、遮るもののない、

 道になってしまいました。 陽が照り付けて暑い。

 

f:id:y3575t3545:20210914215434j:plain

 

 道の脇の草花で、気をまぎらわせながら進みます。

 草木も暑そうです。

 

f:id:y3575t3545:20210914215722j:plain

f:id:y3575t3545:20210914215734j:plain

f:id:y3575t3545:20210914215742j:plain

 

 右手に池が見えてきました。休憩した東屋から見えていた「鵜の池」です。

 

f:id:y3575t3545:20210914215945j:plain

f:id:y3575t3545:20210914215958j:plain

 

 水を見ると、いくらか涼しさを感じますが、やはり暑い。

 

 トイレがある場所までやっときました。

 

f:id:y3575t3545:20210914220222j:plain

f:id:y3575t3545:20210914220422j:plain

 

 大きなプラタナスの木が、陽を遮ってくれて、一息つけました。

 

f:id:y3575t3545:20210914220536j:plain

f:id:y3575t3545:20210914220539j:plain


 アベリアやさるすべりも咲いていて、きれいです。

 

f:id:y3575t3545:20210914221619j:plain

f:id:y3575t3545:20210914221625j:plain

 

 もう少しで、「丸山古墳」があるはずです。頑張ります。

 木々の間を歩くことが出来て、少しほっとします。

 

f:id:y3575t3545:20210914221850j:plain

 

 セミの鳴き声が、すごいです。家の周りはアブラゼミが多いのですが、ここは、

 「みーん、みんみん、みーん」と鳴くミンミンゼミが多いようです。どこで鳴いて

 いるのかなと、探してみると、いました。ミンミンゼミです。羽が透明です。

 

f:id:y3575t3545:20210914222328j:plain

 

 道を上がったところが、「丸山古墳」でした。

 

f:id:y3575t3545:20210914222325j:plain

f:id:y3575t3545:20210914222443j:plain

f:id:y3575t3545:20210914222507j:plain

 

 そんなに大きくはないです。

 

 やっと歴史ゾーンを制覇しました。すでに、1時間50分も経ってしまいました。

 また、来た道を戻って、次のゾーンに向かうのは、つまらないので、池のすぐ脇の

 道を通って戻ることにします。

 

 長くなってしまったので、今回は、ここまでにします。

 次回に続く。